「SEOを上げよう!」
とよく見聞きしますが、これはバイヤーが検索したときに商品を上位に表示させるための対策のこと。
バイヤーは上位に表示された商品を購入する傾向にあるので、検索結果順位は売上を左右する重要な鍵となります。
SEOを上げて上位表示させる為にはどうすればいいのでしょうか・・・?
それにはまず、ebayの検索アルゴリズム【カッシーニ(CASSINI)】を理解する必要があります。
今回はebayアルゴリズムカッシーニについて、そしてSEOを上げる15のコツを徹底解説していきます!
目次
ebay検索アルゴリズム【カッシーニ CASSINI】とは
まず「検索アルゴリズム」とは、検索されたキーワードと関連性や重要性が高いものを評価し、表示順位を決めるプログラムを指します。
ebayで商品を出品すると、「ebayカッシーニ」という検索アルゴリズムが商品の表示順位を決定します。
- ストアのアクティビティ
- 製品情報
- 商品説明
- CTRとコンバージョン率
- セラー評価
- 配送ポリシー
カッシーニはこれらの情報を集約し、各出品がどの程度のパフォーマンスを示したかに基づいてスコアを与え、それに応じてeBayの検索結果にランク表示します。
以前は「タイトルにキーワードをたくさん入れ込む」ことが重要だと言われていましたが、今はそれだけではなくセラーのパフォーマンス、商品の詳細や説明、適切なカテゴリーかどうかといった所までありとあらゆる角度から考慮されています。 次の項目で、どのような点に気をつければSEOが上がるのか具代的に見ていきましょう。 SEOを上げる15のコツを以下3つのカテゴリーに分けて紹介していきます。 タイトル付けはSEOにおいて重要な鍵となります!商品タイトルが良ければ良いほどクリック率、購入率が高くなります。 これが繰り返されるとコンバージョン率が上がり、eBayに評価され検索結果で上位にランクされやすくなります。 わかりづらい単語を並べるよりも、バイヤーから見て親切な商品タイトルを心がけるといいですね! 売上高を訪問者数で割ったもの。 たとえば、あなたの商品ページを100人が訪問したうち10人が購入したとすると、コンバージョン率は10÷100で10%となります。 タイトルの付け方に迷っている方は、こちらの記事もあわせてお読みください!
出品時に入力するItem specificは、バイヤーが商品を検索する際のフィルターとして利用されます。 ここの入力を怠るとせっかく出品した商品がフィルター検索から除外されてしまうので、ここはなるべく時間をかけて、できる限り商品明細を改善するようにしましょう。 UPC/EANにJANとは、商品を識別するためのバーコードのことです。 ほかにもISBNなど様々な種類があるのですが、ここを入力すると といったメリットがあります。 UPC/EANにJANや型番の調べ方は、この記事で解説しています。
出品画像は鮮明な画質のものを使用していますか? バイヤーの多くは文字は流し読みで、画像を見て購入を決断する傾向にあります。 最大12枚までアップロードできるので、なるべくあらゆる角度から撮影された商品画像を用意しましょう。 中古品はトラブル回避のためにも商品状態が分かる画像も必要です。 高すぎる価格を設定すると顧客離れが起こるし、安すぎる値段をつけると安物と認識されてしまいます。 値付けはバランスが必要な難しい作業ですが、まずは利益を出すために必要な価格を把握して、その後ライバルと比較してアンダープライスで売るのか、オーバープライスで売るのかを決めましょう。 中古品の場合は逆に価格を競合より少しだけ上げると、出品を目立たせ、より高い品質を伝えることができます。 また、Soldを積むために安い価格で出品して、いくつか売れたら徐々に価格をあげるのも戦略の一つです。
ebayのSEOを上げる15のコツ〜出品編〜
バイヤーに分かりやすいタイトル
充実した商品Item specific
UPC/EANにJANを入力
鮮明な画像
適正価格
出品は18時を狙う
eBayの利用者が多く、購入する人が多い時間帯がアメリカでは18時頃です。(特殊な分野や特定の商品では異なる場合もあります)
なのでアメリカの18時頃、あるいはその1時間前に商品を出品すれば、より多くの人に見てもらうことができます。
ebayのSEOを上げる15のコツ〜設定編〜
送料無料にする
eBayは、バイヤーに送料を無料にして提供することを好みます。
Shippingポリシー設定で送料無料にし、販売価格に送料込みの値段をつけます。
ハンドリングタイムは短く
ハンドリングタイム(商品を発送するまでの期間)も短く設定したほうが好まれます。
送料やハンドリングタイムなどビジネスポリシーの設定方法はこちらをご覧ください。
モバイルフレンドリーにする
最近はebayアプリなどモバイルからの購入者も増えています。
ストアのデザインや、出品時のItem description(商品説明)はモバイル端末でも見やすいかどうかプレビューで確認しましょう。
出品時は、Item description項目の右側「Mobile-friendly checker」をクリックするとプレビューで確認できます。
何度も同じ商品を販売しSOLDを積む
Soldを積むと商品画面に「◯◯Sold」と表示され、これまでにいくつ売ったのかをアピールすることができます。
カッシーニに評価されますし、なによりバイヤーから信頼感を得ることもできます。
Soldを積むってなに?という方はこちらも合わせてご覧ください!
ebayのSEOを上げる15のコツ〜心構え編〜
毎日出品する
普通のお店は常に新しい商品を仕入れて、古い商品を削除したり定期的に変化していますよね。eBayも常にアップデートを行うストアを好みます。
ストアアクティビティを活発にするためにも、毎日1商品でもいいのでなるべく毎日出品するようにしましょう。
売れない商品を更新する
30日以上売れていない商品は出品をやめるか一旦取り下げて、Sell similar(新規出品)として再出品してみましょう。
ストアアクティビティ的にもebayから評価されやすくなります。
カスタマーサービス重視(バイヤーとのコミュニケーション)
積極的にカスタマーサービスを行うストアはebayから好まれます。
この記事を読んでいる方は常日頃からスムーズな対応、早いレスポンスを心がけていると思います。
なのであともう一歩、商品を購入してくれたバイヤーに手動でメッセージを送ってみたり、少しでもいいのでコミュニケーションをとってみてください。
自動メール設定や、カスタマーサービス機能「Q&Aページ」を作成する方法はこちら↓
割引クーポンを発行してリピーターに繋げる方法もあります↓
トップセラーを目指す
Top Rated Seller(TRS:トップセラー)であることもSEOに有利になります。
セラーレベルの基準は以下の5つです。
- Transaction defect rate( eBayにおける取引の不具合率)
- Late shipment rate(発送遅延の割合)
- Cases closed without seller resolution(セラーが解決できなかったケース)
- Tracking uploaded on time and validated(追跡番号をハンドリングタイム以内にアップロードしているか)
- Transactions and sales(取引数と売上高)
これらの評価基準を下回り「Below Standard」になってしまうと、出品数の制限やSEOが厳しくなり検索下位に表示されてしまうので気をつけましょう。
自身のセラーレベルの確認や、どのような基準を満たせばトップセラーになれるかはこちらの記事で解説しています。
ストアのトラフィックをリサーチする
セラーハブ画面のperformanceタブから、以下のパフォーマンスが確認できます。
- インプレッション数
- CTR(Click Through Rate )
- ページビュー数
- コンバージョン率
とくにebayで好まれるのはCTRとコンバージョン率の高いストアです。
Click-through rate(クリックスルー率)のことで、eBayからあなたの商品にアクセスしたページビュー数をインプレッション数で割ったものです。たとえば、出品商品が1,000インプレッションと5ページビューを得た場合、クリックスルー率は0.5%となります。 コンバーション率は、商品ページの訪れた数と購入された数を割ったものです。
自身のストアのトラフィック状態はグラフでも確認できるので見方を把握して、セール開催時などのリサーチに有効活用してください!
SEOを上げる15のコツ まとめ
ebayが重視しているのはカスタマーエクスぺリエンスです。
SEOを上げよう!というよりも「どうしたら分りやすく伝わるか」「どういうストアから商品を買いたいと思うか」と、バイヤー目線になって作業するようにしましょう。
実店舗と同じように、日々新しい商品を仕入れ、古い商品を削除し、顧客のことを優先的に考えながら常にストアをアップデートさせていくことが結果的にSEOが上がる一番の近道だと思います。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます!