ebayでアカウントを開設した時に意外と頭を悩ますのが「ユーザー名(ユーザーID)」です。

ここではこのユーザー名の変更方法とおすすめのIDのヒントをお伝え致します。
- ebayのユーザー名を変更したい方
- ebayのユーザー名に悩んでいる方
ebayのユーザー名(ユーザーID)の変更方法
①Account settingsをクリック

②Personal informationへ進む

③User nameの「Edit」をクリック

④ユーザー名を入力

じっくり考えてからIDを変更するようにしましょう!
新しいユーザー名を入力したら「Save」をクリックして完了です。


せっかくリピーターを獲得しても、コロコロとIDが変わってしまうと不信感にも繋がりますし、なるべくなら1度決めたIDをそのまま使い続けるのがおすすめです!
ebay輸出においてユーザー名はシンプルでバイヤーにわかりやすい名称にしておけば特に問題ありません。
ebayのユーザー名(ユーザーID)って結局なに?おすすめの名前は?

例えば販売する商品が「おもちゃ」の場合なら「toy(おもちゃ)」という単語をIDに含ませたほうがバイヤーにも分かりやすいですよね!
また、日本ブランドをアピールしたいなら「japan」を入れるのもオススメです。

初期設定のままではあまり良くないので、アカウントを開設したら変更しておきましょう!
【ebay輸出】ebayのユーザー名を変更する方法についてまとめ
- ユーザーIDはebay上で簡単に変更可能
- ユーザーIDはお店の名前の代わりなので分かりやすいものがおすすめ
バイヤーが取り扱っている商品がユーザー名から分かりやすいと、バイヤーにお店内を見て貰える確率も上がります。
是非愛着が持てる名前をつけてみましょう!