ebayセラーにとって、もっとも避けたいのがBelow Standard(アカウントの低評価)。様々な制限がかかってしまい、お店の売り上げを上げるのが難しくなってしまいます。
- Below Standardのデメリットを知りたい人
- Below Standardになったときの対処法を知りたい人
この記事を読めば、ebayのアカウントレベルがBelow Standardにならないよう気をつけることもできますし、万が一そうなってしまっても焦らず冷静に対処できるようになります!
ぜひ最後までご覧ください。
目次
まずはセラーレベルを確認しよう!
①My eBay > Accountタブ >「Seller Dashboard」をクリック
↓をクリックでもOKです。
ebayアカウントレベルがBelow standardになってしまったら?
猶予期間のうちにアカウントレベルを回復させれば大丈夫!
Your seller level would be Below standardの場合は、次回のセラーレベル判定まで少し猶予があります。
また、ebayではBelow Standardになってもすぐに制限される事はなく、過去の販売個数によって「3ヶ月の猶予」もしくは「12ヶ月の猶予」が与えられます。
まずは落ち着いて、この期間のうちにアカウントレベルを回復させましょう!
猶予期間とは?
ebayでは、セラーの特別措置として取引件数に応じて評価期間が変わります。
過去3ヶ月の取引数が400件以上の場合:過去3ヶ月
過去3ヶ月の取引数が400件未満の場合:過去12ヶ月
毎月20日(アメリカ太平洋標準時)に前月までの対象期間分がアップデートされ、評価されます。
2023年9月現在、取引件数が過去3ヶ月で400件を超えていた場合。
測定期間:Transaction period: Jul 01, 2023 – Sep 30, 2023(3カ月)
それらの内容が↓のように10月20日に反映されます。
If we evaluated you today
Next evaluation on Oct 20, 2023
ということは10月の
・Cases closed without seller resolution
・Transaction defect rate
は、測定期間が8/1-10/30ということなんですね。
この期間内にBelow Standardになってしまう月があったとしても、測定期間のトータルの内容がBelow Standardにならないようにすれば問題ありません!
また、猶予期間をすぎて基準を満たすことができなくても、ebayから「回復の余地がある」と見なされると、また1ヶ月の猶予が与えられることもあります。
はじめにBelow Standaraになった原因を確かめよう
まずは原因を探ります。
「Your seller level」ページの「Region」がUSAになっていることを確認しましょう。
そのまま、ページ内の
- 「Transaction defect rate」
- 「Cases closed without seller resolution」
この2つに注目してください。
①Transaction defect rateが2%を超えていないか
Transaction defect rateは、ebayにおける取引のキャンセル率とセラーが問題を解決しなかった場合にカウントされます。
- 在庫切れでセラー都合のキャンセルが起こった
- ケースが未解決のままクローズした
など、良くない取引が多いとこの数字が上がります。
注文を受けた商品の在庫がない時に「セラー都合」でキャンセルしてしまうと、ここにカウントされてしまいます。
②Cases closed without seller resolutionが0.3%以上になっていないか
Cases closed without seller resolution は「セラーとバイヤー間で起こった問題に、ebayが介入してバイヤー有利で閉じてしまった回数」を表しています。
300件に1件でもカウントされるとBelow Standardになってしまう恐ろしい項目です。
なので、面倒なバイヤーからのケースオープンに対応するのが面倒で放置してしまった……などもってのほかです。
ebayアカウントがBelow Standardになったときの対処法3選!
以下の3点を徹底しましょう!
- Defectを今以上に増やさない
- 取引件数を増やす
- カウントを減らせないかebayに確認してみる
それぞれ解説していきます。
①Defectを今以上に増やさない
在庫切れによるセラー都合キャンセルを発生させないようにします。
きちんと在庫管理をして、これ以上悪い評価がつかないようにしましょう。
②取引件数を増やす
ebayでは、取引件数に応じて評価期間が変わることは先程お伝えしましたね。
つまり、3ヶ月間に400件の取引を達成できれば、直近の3ヶ月の実績で評価されるのです。
取引件数を確認する方法
自分の現在の取引件数を確認しましょう。
セラーダッシュボード内の 「See monthly breakdown」をクリックします。
すると「Transactions」に月ごとに取引された数が表示されます。
自分が何件取引できたかこまめにチェックしていきましょう。
ebayの取引件数を効率よく増やすには
ポケモンカードなどのトレーディングカードを安く売るのがおすすめです!
1点ずつオークション形式で販売していくのがいいでしょう。
さらにまとめ売りなどでお得感を出すのも戦略の一つです。
セラーがまとめて5個買ってくれたとしても、きちんと5件の販売個数としてカウントされるので安心してください。
③カウントを減らせないかebayに確認してみる
ということもありますよね。
- バイヤーと連絡が取れなくなって、何度メッセージを送っても駄目だった
- きちんと対応していたけど、どうしても期限以内に解決できなかった
などという場合は、ebayに連絡を取ってカウントを取り消せないか確認してみましょう。
ebay輸出でBelow standardになったときのデメリット7点!
ebayのアカウントレベルが「Below Standard」になってしまうと、以下のデメリットがあります。
- 落札手数料が6%追加される
- SEOが厳しくなり、検索結果の下位に表示される
- ストア契約者は、Below Standardが60日続くとベーシックに降格される
- プロモーテッドリスティングの利用ができなくなる
- Below Standardになったアカウント以外でも販売制限がかかる可能性がある
- 資金が保留される可能性がある
- 一部返金ができなくなる
①落札手数料が6%追加される
Below Standardと評価された翌月の取引の落札手数料が6%追加されます。
②SEOが厳しくなり、検索結果の下位に表示される
出品してもAbove Standardの時よりも下位に表示されます。
それに伴い、売上が下がる可能性があります。
③ストア契約者は、Below Standardが60日続くとベーシックに降格される
ストア契約していても、Below Standardが60日間継続するとベーシックレベルに降格されます。
そのため無料出品枠が少なくなり、出品手数料も高くなります。
ストアに関しては以下の記事を参考にしてください!
④プロモーテッドリスティングの利用ができなくなる
利用制限されることにより、売上が下がる可能性があります。
⑤Below Standardになったアカウント以外でも販売制限がかかる可能性がある
例えば複数のアカウントを持っていた場合、Below Standardになったアカウント以外も影響を受ける可能性があります。
また、新しくアカウントを作ることもできなくなります。
⑥資金が保留される可能性がある
資金がOn hold fundsへ移行され、保留されてしまう可能性があります。
保留が解除された後はAvailable fundsへ移動し、その後Payoneerへ入金されます。
⑦一部返金ができなくなる
バイヤーに返金する際に一部返金が利用できません。
しかし、Below Standardになってしまっても上記の方法で対処できます!
自分のアカウント評価の確認方法や「ebayの評価基準」についてはこちらで解説しています!
ぜひご一読ください。
【ebay輸出】Below Standardを解除するための対処法3つ!まとめ
いかがでしたか?
Below Standardになっても、きちんと対応すればアカウントは回復するので焦らないでくださいね!
- まずは原因を明確にする
- 3ヶ月で400件の取引をする
- 取引件数を増やしてクレームの割合を減らす
- セラーに落ち度がないカウントは消してもらえるかebayに確認する
せっかく努力していたのにBelow Standardになってしまうと本当に落ち込みますよね。
しかし、ここは気持ちを切り替えて多少の赤字が出たとしても薄利で大量に販売しアカウントの回復に全力を注ぎましょう!
いつも通りに丁寧かつ真摯に取り組んでいけば大丈夫です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!