こんばんは!!
そーいえば以前から
Amazon.comでトラッキングナンバーつけてねーと言われていましたが
今年の夏にオフィスプロダクトとシューズのカテゴリーはトラッキングナンバーをつけることが義務化されましたね。
そのときから噂されていましたが
やはりホリデーシーズン前に全カテゴリーにトラッキングナンバーをつけてね!!
とAmazonから通達がありました。
期限は2016年の2月までです。
それをこえて目標達成できていないセラーはバッサリと切られるようですね。
前回Amazonに確認した時は
日本郵便だとEMSしか対応していないとの回答をもらいました。
本当にそうなのか疑問だったんですが
ある有名なセラーの方はSALの書き留めで良いと言っていましたので
ぼくは???と思って
またAmazonに問い合わせ中です。
僕としてはどっちでもいいんですけど
ただそこらへんはハッキリさせとかないといけないですよね。
今現在アカウントをサスペンドされる
セラーが増えているようですし
今後しっかりと対応していかないと
まずいです。
いまだにトラッキングナンバーなしで
売りまくってるセラーが数多くいますが
そのうち消えちゃうんでしょうね。
だんだんAmazonのルールが厳しくなってきました。
今後いい加減に稼げる時代は終わりを告げるでしょう。
それにAmazonによって価格競争が起こるように仕組まれたシステムのなかでビジネスを行っていくということと、Amazonという企業はスーパーブラックというか人を人として扱わない企業です。
めちゃくちゃ厳しい要求があって長く勤められる人は少ないそうです。
Amazonに関わるということはいずれこのような状況に社員ではないにしろセラーも巻き込まれていくでしょう。
メーカーさんもぼやいてました。
手数料とか高すぎるしAmazonと関わって忙しいのに儲けが減った。
ヤマト運輸もAmazonと関わって
めちゃくちゃ薄利多売なビジネスをさせられるようになって、忙しいのに利益は増えないという最悪な状況に持ち込まれてしまったと嘆いています。
中途半端なやり方でAmazon絡みのビジネスをしている人は少しずつ消されていくと思います。
徐々に薄利多売化がひどくもなっていくでしょう。
しっかりと策を練らないとこれから先厳しいだろうなー
ただ真剣に取り組んでいる人からすると
逆にチャンスです。
素人セラーやいい加減なセラーが消されていくのですから、ビジネスはやりやすくなるのかなーとは思います。
Amazonにいいように使われてしまわないように、これからまたやり方を少し変化させていこうと思います。
忙しいのに儲からないなんて最悪です。
ただこれだけは言えます。
Amazon輸出爆発力はハンパない。
ビジネス難易度も上がっているがポイントをおさえれば問題ない。
本気で起業するなら
いま逆にチャンスですね。
ではではー
コメントを残す