Amazon輸出 発注トラブル

こんばんは!!

ぼくです^_^

 

今日は無在庫販売における発注のトラブルを回避する方法をお伝えします!!

 

無在庫販売をしていると
発注した商品が間違っていることや
商品が届かないパターンがあります。

 

例えばレゴとか
型番はあっていても実際は違うとかよくあります⭐️

 

なので注文一つ一つにしっかりどこに発注したか、発注して来た商品はどの注文の商品か納品書を見て検品する必要があります。

 

いちいちやってられませんか?
バーコードで商品を管理するシステムを組めばいけますよ^_^

 

バーコードをピッと読み取って問題なければ発送ラベルが出てくるようにしておいて、エラーが出たら納品書をみてチェックという形ならそれほど無駄もなく、わけのわからない商品がきて不良在庫になることもありません^_^

 

毎日の注文が30越えたらこーいうシステムあった方がいいです⭐️

 

あとは注文した商品がキャンセルされていたりするし、発送済みとかいって発送してくれてないこともあるのでそこらへんしっかり管理しましょう🎵

 

あと
そんなことからこんなことまで
教えちゃうコンサルティングを行ってます。
ぼくは年商1億円ぐらいのプレイヤーで
スタッフ5名いるのでそれなりのことは教えられます。
法人会社でやっているのでいい加減なこともしません。
五ヶ国語話せるスタッフもいるので英語サポートもバッチリです。
メーカーとトラブルになってアカウント停止されたら、うちのスタッフが英語で交渉するようなサポートも可能!!
しっかり3ヶ月間サポートで25万
簡単メールサポート1ヶ月で10万です。
あなたの人生変えますよーーー!!
やる気がある方なら月商100万はいけると思いますしそれ以上もいけます。

 

ではでは⭐️

 

ebay無在庫輸出で楽に稼ぐ方法を無料で公開中!! 
 登録は下の緑ボタンからしてください。  

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください