こんにちは!!
ぼくです^_^
昨日は会社に娘と一緒に出勤して
仕事をしてました。
会社に到着した商品のバーコードをスキャンさせて宛名ラベルを作る作業を一緒にやりましたけど、小学一年生にでもできる作業にまで作業を単純化するっていうのは大事なことですね^_^
そのあと娘は戦国無双をやって遊んでたんですけど、うまくやると必殺ザワが出せるそうです^_^;
面白いので必殺ワザだということはまだ教えません⭐️笑
そんな子供にでもできる作業に全て単純化していくと従業員もミスすることなく、新人でもしっかりと働けるとおもいます。
タイトルの話に戻しますけど
Amazon輸出をしていると
お客さんがウソをついてくる時があるんですよね。
商品が届いているのに
届いてないと言ってくることはよくあります。
ある程度の金額なら必ず追跡できるようにしておきましょうね。
この間は約2500ドルで売れた商品が届いてないと言われたんです。
ぼくはフェデックスで送ったので
間違いなくとどていると確信してました。
ちゃんと調べましたし。
それでも商品がないと言ってくるんです。
そこでフェデックスのサイトをコピペしておくったらお客さんはだまりました。
何があっても
しっかりとこちらの意見を言える準備を
いつでもしてあるのが大切です。
ぼくはいま海外との交渉が
一番楽しいと思ってますけど
トラブルはホントに多いです。
トラブルがないところでスマートに
ビジネスするのもいいですけど
ぼくはゴタゴタと揉めるところに
チャンスがあると思ってます。
海外の警察と連携してトラブルを
解決していったりもします。
オススメはしないけど
楽しいですよ🎵
徹底してやれば
トラブルもたいして怖くないですからね!
ではではー⭐️
コメントを残す