Amazon輸出入を始めて1年半後なう

こんちくわ!!

みんなから言うことがキツイと言われて落ち込んでいる僕です^_^;
けっこー気を使ってるつもりなんだけどなー
そんなこんなで
僕はAmazon輸出入を始めてから1年半ぐらい過ぎました⭐️
今やってるのは
Amazonの無在庫販売とFBA
自社サイト
ヤフーストア
ヤフオク
ebay
あと2つやってます⭐️
Amazon輸出はシステムに任せて放置して
発注やら梱包を自分の会社でします。
Amazon以外はだいたい外注さんに商品を登録してもらったりリサーチしてもらったりって感じでやってます。
ぼくのお気に入りは海外ネゴシエイター部隊です。交渉しまくってもらっているのが心強いですね!!
自分はとくになにもしてないのにすごいことをしている気分になりますw
なので僕は出社してから発注して外注さんたちとコンタクトするのが仕事ですかねー
あとは週に何度かメーカーさんとお話したりしてます。
Amazon以外の販路は売れると利益率が50%ぐらいでちゃうパターンとか多くてありがたいです。
自社サイトは最近まで休止させてたんですけど、だいたい準備が整ったので再開して広告をちょっとうって毎日何個か売れる感じです。
ただ利益と広告費があまりかわらない、、、広告打つのが下手すぎです^_^;
でもみんな見てくれたら買うことはわかったので、もう少し広告の出し方を研究して低予算でガシガシ広告打とうと思います。
そしたら一個売れて3000円ぐらいの儲けがでたりしてるので毎日30個売っただけでウハウハですね!!w
僕は同時にいろーんなことを平行してやってきてよかったと思ってます。
色んなことができるので面白いですしAmazonサスペンドになってもAmazonだけの時より気楽です。
それに都合のいいやり方に少しずつ変えていけるので、商品を大量に仕入れて
AmazonではFBAで薄利多売しつつ自社サイトで高く売るとかできます。
しかもAmazonたくさんの国がありますからねー選択肢も増えます。
Amazonでたくさん売るからメーカーから安く買えるしそーいうとこ強みですからねー
そう考えると仕入れ対象も増えるし
人気商品を安く買って販売手数料がない自社サイトでAmazonよりも安く売って、でも実はめっちゃ利益あるみたいな感じでやれます。
客寄せ商品にもなりますねー
やり方はめちゃくちゃあると思いますが
好きなやり方でいいと思います。
Amazon輸出入はそこで終わりじゃない!その続きがある!!
と思います🎵
ではではー⭐️

 

ebay無在庫輸出で楽に稼ぐ方法を無料で公開中!! 
 登録は下の緑ボタンからしてください。  

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください