Amazon輸出の状況はどーなっているのか?

こんばんは!!

娘に勉強を教えていたらイライラして怒ってしまい自己嫌悪のぼくです^_^;
今までAmazonで無在庫販売をメインやっていたんですけどなんだか忙しかったので、あんまり商品のことや他のセラーを調べる時間がありませんでした。
最近は時間にゆとりが出てきて
色々と調べてますけどアメリカの競争率はすごいですねー!!
マニアックな商品を日本のAmazonで買ってアメリカに売るだけでもまだまだ稼げます。
でもおいしいポジションの争いは激しすぎます。
ぼくが日本のメーカーから直接仕入れてる商品が色々あるんですけど、かなり値引きしてもらったフェデックスのアカウントでアメリカのAmazonにFBA納品しても利益がほとんどない物が多いです。
出品数が1000もないのに年間の評価が10000以上あるセラーとかほんと化け物か!!っていう感じです^_^;
ぼくも少しずつそーいうやり方にシフトしてますけど、なかなか追いつけないですねー⭐️
結局はどこよりも安く買ってうまい輸送方法を選択して商品を送る。
ここまでくると誰でも簡単に始められて簡単に儲かるAmazon輸出!!って感じはなくて、どこのプラットフォームで勝負しても負けない会社の強みを感じます。
お手軽感はまったくありません。
もちろん気楽に副業でもまだまだ稼げますよ。
だけど同じAmazonを使ったビジネスなのに次元がまったく違う人達が増えてる。
面白くなってきましたね^_^
負けてられないなー🎵
Amazonではお手軽にビジネスを学びながら一流企業に成長するまでの試練が用意されてる感じがします。
最初は気楽に始めたんですけど
いつまでもそうも言っていられませんね!
ではではー⭐️

 

ebay無在庫輸出で楽に稼ぐ方法を無料で公開中!! 
 登録は下の緑ボタンからしてください。  

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください