Amazon輸出から本格的なビジネスへ

こんばんは!!

ぼくです^_^

 

きょうはいつもよりブログを
書いてます⭐️
なぜかと聞かれたら
新しいことをたくさん始めたので
話したくて仕方ないだけです!笑

 

Amazon輸出から始まった輸出ビジネス
Amazonだけにとらわれてビジネスをしている時期もありました。

 

今はどうかというと
Amazonはやっぱり便利です。
けど販路の一つでしかないという状態になってきました。

 

今は販路を他にも増やし
仕入れはメーカーや問屋からするようになってきて、以前より仕事が楽になってきました。

 

メーカーや問屋に発注して商品が届いたら
Amazonに納品したり
運営するネットショップに注文がきた分を
梱包してちょこちょこっと発送するだけです。

 

今までは毎日が戦争のようでした。
とにかくたくさん売って儲けることしか考えていませんでした。
でも今は誰よりも安く仕入れて一回で大量に発注して納品するという作業に集中するようになってきました。
一つの作業あたりの利益が大きくなってきています。

 

作業量は減ったのに
全体の利益は伸びてきました。

 

結局いつの間にか
Amazon輸出をやっていたのが
ネットショップ運営って感じになってきて
他のビジネスとあまり変わらないような体制になってきているんですよね。

 

でも
販路が海外にもあるのは強力な武器です。

 

いまAmazon輸出を経験していてよかったなーと思っています。
おかげで海外に抵抗がないので
日本だけではなくグローバルに活動できていてます。

 

問屋の社長がいま店舗型の小売業はどんどん潰れていき以前のようには売れないと嘆いていました。

 

海外に売りたいなーと言ってましたけど
そのうちそうなってくるんでしょうね!!

 

海外へ問屋から直売とか
メーカーから直売が当たり前になってくる時代がいつかくるんだろうなーと
肌で感じています⭐️

 

ぼくもメーカーとして
世界を舞台に戦えるような人間にならなきゃなと思います。

 

1年ぐらい前にAmazon輸出を始めて
気づけば会社を経営するようになってて
愉快な仲間たちが増えてきてわっはっはーと笑いながらみんなで仕事ができるようにまでなりました。
だいたいの仕事は従業員にまかせて
毎日色んな会社にアポをとってもらって
ぼくは交渉に行くって感じです。

 

行動しきゃなんの変化もない!!
だけど進む道が間違ってなければいずれ結果はついてくる。

 

アメリカと日本のAmazonの
価格差がいくらか!!とかこだわるよりも
ビジネスとして考えて行動したほうが
結果は出しやすいです。

 

これはまだ早いとか
思わずなんでもチャレンジすることをオススメします^_^

 

あとネットの情報なんかに惑わされずに
自分で確認することをオススメします。
他人の情報は間違いが多いですからね!

 

ではではー

 

ebay無在庫輸出で楽に稼ぐ方法を無料で公開中!! 
 登録は下の緑ボタンからしてください。  

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください