Amazon輸出ってビジネスは
ある程度形が整えばとくにやることもないし
お金がノーリスクで増えていくから投資みたいなもんだなと思います。
銀行からも
仕入れ代金が何パーセントか増えて戻ってくるから
ほんとノーリスクな投資みたいですね!!
と言われてます。
銀行からは在庫持たずに確実に利益を出すビジネススタイルが
かなり印象がいいようです。
Amazon輸出は
作業をするんではなくて
仕組みをしっかりと作り上げてあとは放置する。
ビジネスオーナーというイメージもしっくりきますね。
しかもビジネスオーナーってある程度
最初にお金が必要だったり在庫が必要だったりするようなものが多いけど
Amazon輸出は低資金からでもやれちゃうのが魅力ですね!!
自動で作業が進むのは気持ちがいいです。
すでに実践している方に意識していただきたいのは
この作業は時給いくらかな?
と考えながら手間がかかる割に儲からない作業は排除して
効率化をしていくと時給2000円の仕事が作れればあとは人に任せちゃえばいいし
時給500円の仕事を人に任せたら
赤字になるし
そういった視点で見ると状況が変わりますよ!!
1万円分の在庫処分を時間をかけてやるよりも
効率よく稼げることがあれば
在庫を捨てたり格安でいっきに処分してしまうなどの行動で稼ぎが変わります。
勇気いりますけどね(^-^;
というわけで
昨日は鮭のハラミを大量に焼いて食べましたwww
めっちゃおいしかったんですけど
手に油がついて石鹸つけようかなーと思いつつ
試しに水で手を洗ったらベタつきが取れて
こーいうものを食べるとおいしいし
健康でいられるんだなーと思いました。
ギトギトの油っていくら洗ってもなかなか取れないけど
食べるとお腹の中がギトギトになるわけだし健康を維持しづらくなりますよね・・・
フライパンで調理後に真っ白の油が固まったりするやつは
とくに危険ですねー
食べ物を少し意識するだけで毎日が今までよりも楽しくなるから
ぜひ意識してもらいたいです♪
ではではー
コメントを残す