僕はレスキュー隊で働いていましたが、シングルファザーになってから子育てが不可能になりました。
24時間体制なので
子育てはできませんね(^_^;)
そこで仕事をやめてから何をしたらいいのか考えて、最初は行政書士でもやろうかと思っていたのですが、色々調べているうちにAmazon輸出することになりました^_^
就職も考えましたが土日休みで残業なしの仕事じゃないと子育てはできません。
そういった条件だと月に15万ほどの収入の仕事がほとんどでした。
子供が小さい方なんかは子供がかぜひいたりするので、もっと条件は厳しくなりますねf^_^;
起業してしまえば選ぶ仕事にもよりますがあいた時間で働けばいい訳ですし、うまくやれば月に100万ぐらいは稼げます。
僕はレスキュー隊をやめてから漁師をやりそして個人貿易を始めました。
個人貿易と言ってもAmazon輸出ですけどね!!
始めるのは簡単です。
本気でやればしっかり稼げます。
ファッションが好きならバイマっていうサイトで無在庫販売してもいいと思いますし、ハンドメイドが得意なら自分でオンラインショップを作って、ヤフオクやebayで販売しつつファンを増やしていけばいいわけで、生き方は無限にあるんだなーってことを強く感じます。
仕事がないとなげく必要はありません。
自分で仕事を作ってしまえばいいだけです。
一番楽なのは世界のAmazonの倉庫に価格差のあるものを大量に送り込んでおけば、あとはAmazonが発送等をしてくれるので購入されるのを待つだけです。
ただ確実に売れるものを見極めるリサーチ力をつけなければいけないのと、それなりの資金が必要ですね。
コメントを残す