こんにちは!!
最近娘の寝相が悪くてまともに寝られなく困っている僕です(^_^;)
ほんとどうにかしてほしいですw
最近のぼくは
会社で10種類ぐらいのビジネスを同時進行しています。
ほぼ物販ですが売り先が違ったり輸出したり輸入したり色々です。
今までは自分がやらなきゃと思って
従業員よりも自分が頑張っていましたが
従業員にこころを入れ替えてもらって
ぼくは人をコントロールすることに専念しています。
新しいことを考えては僕以外の人間でもできるように仕組みを考えて
必要であればツールを開発して任せて結果を見て改善していくような感じですね!!
ゆとりが出てきたので
全体をよく見て必要のないものは規模を縮小するか
もうやめてしまう。
僕の会社の規模でできることを最大化して
利益も最大化している最中です。
やっと会社がまともに機能しだした感じですね~
何をしたらいいのか?
費用対効果はどうか?
どれが一番早く利益を出していけれるか?
など考えることはたくさんです。
そんな中いろいろなジャンルのプロフェッショナルな方々とも
連携して面白くなってきましたね!!
ぼくが思うのは
会社を辞めて独立したかったら
色々試せばいいと思うんですよね~
僕はちょっとやりすぎかな~と
思いますがやれるんなら全部やればいいと思います。
ただビジネスにも相性があるので
めちゃくちゃ手間がかかって結果がすぐに出ないことを
同時にいくつもやっても
利益出てないから従業員も雇えないし
多分嫌になるだけなので
最初はまず効率よくお金が入ってくるところから始めたらいいと思います。
色々なビジネスをやっているからこそ言えますが
中国輸入は鉄板です。
これに関しては
1日に30分ぐらいの作業で
一般サラリーマン以上の収入は得られます。
安定感が欲しければAmazon輸入やAmazon輸出もいいですね!!
中国輸入も安定するところまでもっていけますが少しコツがいります。
副業で中国輸入を始めて
給料よりも稼いでから会社辞めて起業する。
けっこうスムーズにいけちゃいますよ!!
多分3年前の僕に教えてあげたら泣いてありがとうと言ったでしょうw
会社勤めしてると視野が狭くなりがちじゃないですか?
ほんと会社辞めるのが怖くなったりすると思います。
どうやって稼げばいいかもわかんないから
とりあえず資格の勉強しよう!!と思う方もたくさんいるみたいです。
でも資格ってみんながやってることを後追いで始めるってことですよね?
ほとんどが飽和状態で弁護士の資格をとったとしても
あまり仕事がないなんてやってられますか?
何年も勉強して資格取ったのに仕事ないし
休みなしで働いてサラリーマンと同じぐらいの給料もらって
あ~会社辞めなきゃよかった!!
って思っちゃわないですか?
最初から稼げるとわかっているビジネス始めた方がいいに決まってるじゃんと僕は思います。
僕も雇われていたときに働くということは
雇われるか、資格をとるか、すごいアイデアがないとだめだと思ってました。
でもそんなことはなかったです。
稼げる仕事を見つけてやればいいだけでした。
みんながやってないから不安かもしれませんが
みんながやってないから稼げるんです。
みんなが知らなければ知らないほどそこには可能性があります。
ぼくはマニアックすぎて
今やってることはどこを探しても書いてないし
誰に聞いてもわからないし
そーいうことしてますけど
やっぱりそこがチャンスだと思うんですよね!!
Amazon輸出だってそうです。
無在庫販売はもう儲からないとか言われてますが
1つの商品で1万円以上儲かることもあるし
毎日しっかり売れてます。
儲からないのは今までのやり方では通用しなくなっただけです。
ただ今稼げるノウハウはどこにも書いてないです。
ぼくはブログでちょいちょいヒントを言いますが
そのへんの昔月商200万売り上げたことのある元セラーの
セミナーやコンサルティングを受けても一生儲からないと思います。
講師にだったらお前稼いでみろよ?
と言ってもできないはずです。
だって稼げなくなってきて自分の限界だと思ったから人を集めて
セミナーして稼ごうってリタイアした人ですから
そんな人に何か教えてもらっても何の得にもなりません。
稼げるかどうかAmazon.com見てみればわかることです。
日本人セラーでめちゃくちゃ売ってる人たくさんいますから
定価の50%で商品仕入れてSAL便で送ったらいくら儲かるかも
見ればわかりますよ!!
答えはそこにあるから単純なことです。
もし会社辞めても生活できるのか不安な人がいたら
僕が答えです。
できます。
仕事辞めて
なんのノウハウもないところからはじめて2年で年商1億の会社を作ったんですから
色々なビジネスのやり方を知ってます。
気になる方はこちらからどうぞ
コメントを残す